デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

【Windows】夜間モードをオンにしても反映されない場合の対処

2021年12月09日
パソコン・IT機器トラブル関連
Windows 10(11)の夜間モードをオンにしてもディスプレイに反映されないトラブルの解消方法を掲載しています。

夜間モードをオンにしたても画面が変わらない場合

[夜間モード]の[スケジュール]を変更してからパソコンを再起動してください。

ディスプレイドライバの更新やOSのバージョン不具合でなけらば上記の手順で解消するかと。

夜間モードのスケジュール設定 ①[スタート]>[設定]>[システム]
②ディスプレイ項目の「夜間モードの設定」
③スケジュールに「時間の設定」に任意の時間帯を入力
④[今すぐオンにする]をクリック
⑤パソコン本体を再起動

上記の手順で夜間モードの設定は完了します。
※Windows 11ではスタートの検索欄に「夜間モード」と入力して設定に入れます。

これで解消できない場合は、ディスプレイアダプタ、ディスプレイドライバ、不具合などの原因が疑わしいです。

関連記事:薄っすらとわかっているような「夜間モード」とは

monitor-1054708_960_720-01_convert_20211209135456.jpg

長時間、パソコン作業する場合は「夜間モード」必須

普段は通知から夜間モードのオン/オフが出来るのですが、稀に、自分のPCで「夜間モード」をオンにしているのに画面が一向に変わらなときがあります。
原因は不明ですが[ディスプレイ設定]から[夜間モード]のオン/オフを入れ直しても変化はなく、[今すぐ有効]もスケジュールの再設定も無反応です。

PC上では「夜間モード」がオンになっているのに容赦なくブルーライトが眼球に降り注ぐ状況に遭遇します。

少し面倒ですが、パソコンを再起動してみるか、上記で挙げた手順で設定をし直し再起動で反映さえるかで解消できています。

最近ではPC作業が長時間続く場合、日中から「夜間モード」をオンにして作業に没頭しています。
個人的に夜間モードなしで長時間、白いディスプレイでの作業だと、目からの疲れなのか、神経、脳への負担が大きく、頭痛、肩こり、吐き気がします。

「夜間モード」をオンで作業する場合、こうした負担は皆無です。(個人差あり)

作業効率にも影響します。長時間のPC作業を際は「夜間モード」がおすすめです。

関連記事:【パソコン】手軽なクリップ式のPCディスプレイライト・モニターライト

Windows 10の文字サイズ変更・簡単手順

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。