デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

ガラケーでもアンドロイドでも簡単にiPhoneに電話帳を移行

2020年02月01日
iPhone・スマホトラブル・関連
ソフトバンクiPhoneの簡単電話帖移行アプリに関する記事を掲載しています。ガラケーやアンドロイドからiPhoneへかんたんに電話帳を移行できるアプリの紹介です。気になる方は是非参考にチェックしてみてください。

あんしんバックアップ

あんしんバックアップ
あんしんバックアップ
開発元:SoftBank Corp.
無料
posted withアプリーチ

【あんしんバックアップ】のアプリは「ソフトバンク」が提供する無料データ移行アプリです。

「My SoftBnak」のログイン認証が必要となるので「ソフトバンク」と「Yモバイル」のみで利用可能なアプリとなっています。

あんしんバックアップの特徴

・お使いのスマートフォンのデータをサーバーに簡単保存できます。
・サーバーに保存したデータをスマートフォンに読み込むことができます。


あんしんバックアップの使い方

電話帳のバックアップ ①「あんしんバックアップ」のアプリをダウンロード
②アプリを起動すると「機種変更後の方」or「それ以外の方」が画面に表示されます。
③機種変更前であれば「それ以外の方」を選択
④「電話帳の保存(バックアップ)」or「電話帳の読み込み(復元)」が画面に表示されます。
⑤「電話帳の保存(バックアップ)」を選択します。
③「My SofutBnak」 認証画面が表示されます。
電話番号とパスワードでログイン⇒サーバーへの保存が完了します。

上記での作業でサーバーへのバックアップは完了です。

電話帳の読み込み(復元) ①新しい機種(スマホ)に「あんしんバックアップ」をダウンロードします。
②アプリを起動して「機種変更後の方」を選択。
③「電話帳の読み込み(復元)」を選択します。
④「読み込みたいデータを選択してください。」が表示されので、バックアップした日付が記載されいます。「復元」したいデータを選択します。

上記の作業で「電話帳」の移行は完了です。

基本的に移行するデータが「電話帳」だけになるので作業もシンプルでわかりやすいところが「あんしんバックアップ」の特徴になります。データをサーバーの他、SDカード(android)へ保存するツールとしても便利です。

ガラケーからの移行にも便利

「android」⇒「iPhone」や
「iPhoe」⇒「android」への電話帳移行も手軽で簡単にできます。

また、ガラケーからでもガラケーの「S!電話帳バックアップ」を利用することでスマホへ簡単に移行できます。
※「S!電話帳バックアップ」でサーバーにバックアップしたデータは「あんしんバックアップ」で読み込むことができます。

条件としては「My SoftBank」へログイン認証が必ず必要となるため、「My SoftBank」のパスワードまたは、暗証番号が必須です。

・スマホQ&A・トラブル関連

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。