デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

【パソコン】 「応答していません」が表示される・どうすればいい?

2023年02月27日
Windows 11関連
【Windows 11】 「[アプリ名]は応答していません」の警告が表示された場合の対処方法の紹介です。

「[アプリ名]は応答していません」が表示される場合

[プログラムの応答を待ちます]を選択して、反応がなければ[プログラムを終了します]を選択してください。

使用しているアプリケーションが何らかの理由でフリーズ(固まる状態)に陥ったときに表示される警告です。

対処方法としては[プログラムの応答を待ちます]を選択してアプリが起動できればそれまでの作業データを保存して終了します。
しばらくしても応答・反応がない場合、[プログラムを終了します]を選択し、アプリを閉じます。この場合、それまでの作業データは保存されません。

[プログラムを終了します]を選択してもアプリが閉じられない場合

アプリケーション、またはシステムがフリーズしている可能性が考えられます。タスクマネージャーからアプリを終了してみてください。

この場合も強制的にアプリを終了させる流れになるのでそれまでの作業データは保存されません。

関連記事:
【パソコン】 画面が固まって反応しない・対処方法

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。