「この項目はみつかりませんでした。」が表示される原因と対処方法
2022年04月12日
Windowsでファイルアイコンをクリックした際、「この項目はみつかりませんでした。」が表示。原因と対処方法の紹介です。
使用しているWindows内に存在しないファイルを操作しようとする際、表示される警告です。
ファイルの移動や削除を行った際、デスクトップやフォルダ内の情報がまだ更新されておらず、上記の警告が表示されることがあります。
実際にはファイルは無く、アイコンだけが残っている状況です。
一度、[キャンセル]をして、ファイルがあった領域の情報を最新に更新してみてください。
上記の手順で各領域の情報が最新に更新されます。警告が表示されるアイコンもデスクトップ、フォルダから消えているはずです。
逆に誤ってファイルを削除してしまって「この項目はみつかりませんでした。」が表示された場合、OneDriveにバックアップがあればファイルを復旧することができます。
関連記事:
削除・消去したファイルの復元・かんたん手順の紹介
ファイル履歴のバックアップがどこにもない場合は削除したファイルの復旧は難しいです。ファイルの復元ソフトや復旧サービスを使用して可能かどうかと言ったレベルになります。
「この項目は見つかりませんでした。」が表示される原因は?
使用しているWindows内に存在しないファイルを操作しようとする際、表示される警告です。
ファイルの移動や削除を行った際、デスクトップやフォルダ内の情報がまだ更新されておらず、上記の警告が表示されることがあります。
実際にはファイルは無く、アイコンだけが残っている状況です。
対処方法
一度、[キャンセル]をして、ファイルがあった領域の情報を最新に更新してみてください。
・デスクトップなら右クリック>[最新の情報に更新]をクリック
・フォルダ内ならフォルダを開く>右上の[更新]のアイコンをクリック
・フォルダ内ならフォルダを開く>右上の[更新]のアイコンをクリック
上記の手順で各領域の情報が最新に更新されます。警告が表示されるアイコンもデスクトップ、フォルダから消えているはずです。
逆に誤ってファイルを削除してしまって「この項目はみつかりませんでした。」が表示された場合、OneDriveにバックアップがあればファイルを復旧することができます。
関連記事:
削除・消去したファイルの復元・かんたん手順の紹介
ファイル履歴のバックアップがどこにもない場合は削除したファイルの復旧は難しいです。ファイルの復元ソフトや復旧サービスを使用して可能かどうかと言ったレベルになります。