デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

Webフォームの入力をオートコンプリートに記憶させますか?が邪魔。無効にする設定手順

2022年04月04日
パソコン・IT機器トラブル関連
画面に「Webフォームの入力をオートコンプリートに記憶させますか?」が表示。原因と無効にする設定手順の紹介です。

「Webフォームの入力をオートコンプリートに記憶させますか?」が表示される原因

インターネット・エクスプローラーで入力した言葉を記憶してよいかの質問です。

インターネネット・エクスプローラーには入力した言葉を記憶して次回以降、自動入力する「オートコンプリート」機能があります。

表示されたメッセージはウェブ上で入力した言葉をオートコンプリート機能に記憶してよいかどうかの質問です。

対処方法

オートコンプリート機能を使用するなら[はい]をクリックしてください。不要な場合は[いいえ]でOKです。


オートコンプリートの機能を無効にしたい場合

「Webフォームの入力をオートコンプリートに記憶させますか?」の表示がいちいち面倒くさい場合、機能を無効にします。

オートコンプリートを無効にする ①[コントロールパネル]を開く
②[ネットワークとインターネット]をクリック
③[インターネットオプション]をクリック
④[コンテンツ]を選択
⑤[オートコンプリート]をクリック
⑥[フォームと検索]、[フォームのユーザー名およびパスワード]のチェックを外し[OK]をクリック

上記の手順でウェブ上のオートコンプリート機能が無効になます。

オートコンプリート機能は、Officeやメールアプリなど、様々な場面で使われています。

オートコンプリートが邪魔な方は、基本的に各アプリケーションの「設定」や「オプション」などに機能のオン/オフがあるので一度、チェックしてみてください。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。