【Windows 11】タスクバーのアイコンを左寄せる(Windows 10みたいにする)・設定方法
2022年04月02日
【Windows 11】のタスクバーのアイコンを中央から左に寄せる設定手順の紹介です。
タスクバーのアイコンの配置設定は[タスクバーの設定]から変更が行えます。
上記の手順でタスクバーのアイコンが中央から左揃えに変更されます。
Windows 10に慣れていてアイコンは左端に寄せて置きたい場合など便利な設定です。
個人的には背景、壁紙、デスクトップのデザインなどはあまり気になりませんが、タスクバー、エクスプローラー、コントロールパネルはWindowsで作業する際、頻繁に使用する領域なので見た目、使い勝手が特に気になります。
タスクバーのアイコンを中央から左に寄せるには
タスクバーのアイコンの配置設定は[タスクバーの設定]から変更が行えます。
上記の手順でタスクバーのアイコンが中央から左揃えに変更されます。
Windows 10に慣れていてアイコンは左端に寄せて置きたい場合など便利な設定です。
個人的には背景、壁紙、デスクトップのデザインなどはあまり気になりませんが、タスクバー、エクスプローラー、コントロールパネルはWindowsで作業する際、頻繁に使用する領域なので見た目、使い勝手が特に気になります。