「このドライブで問題が見つかりました」が表示・原因と対処方法
2022年03月31日
【Windows】パソコンにハードディス、USBメモリを接続した際、「このドライブで問題がみつかりました」が表示された場合の原因と対処方法の紹介です。
接続しているハードディスク、USBメモリーが正常の動作していない場合、通知が表示されます。
この状態では正しくファイルデータの読み込み、書き込みが行えないので表示された通知をクリックしてスキャン、修復を行ってください。
周辺機器取り外しの際、タスクバーの通知領域に「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」をクリックして処理を停止してから取り外してください。
上記の手順で問題のあるドライブのスキャンと修復は完了です。
注意:保存されているファイルデータの一部が失われる可能性があります。
物理的な損傷やデータ領域が破損している場合、Windowsで修復作業を行ってもエラーが表示され修復できないケースがあります。
外付けハードディスクやUSBメモリであればフォーマットを行えば再び、利用できる可能性はありますが、保存していたファイルデータは全て失われます。
また、再利用するにも正常に動作する保証がないため、再利用するより新たに用意した方良さそうです。
「このドライブで問題が見つかりました」の原因
接続しているハードディスク、USBメモリーが正常の動作していない場合、通知が表示されます。
この状態では正しくファイルデータの読み込み、書き込みが行えないので表示された通知をクリックしてスキャン、修復を行ってください。
周辺機器(USBメモリーなど)の停止処理が行われていない状態でパソコンから取り外した際など故障、不具合などが発生するケースがあります。
周辺機器取り外しの際、タスクバーの通知領域に「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」をクリックして処理を停止してから取り外してください。
ドライブのスキャン・修復の手順
手順
①表示されている通知をクリック(画面右下)
②[スキャンおよび修復]を選択
③[ドライブの修復]をクリック
④「スキャンして修復しています」表示、しばらく待ちます。
⑤「お使いのドライブは正常にスキャンされました」が表示されます。
⑥[閉じる]をクリック
②[スキャンおよび修復]を選択
③[ドライブの修復]をクリック
④「スキャンして修復しています」表示、しばらく待ちます。
⑤「お使いのドライブは正常にスキャンされました」が表示されます。
⑥[閉じる]をクリック
上記の手順で問題のあるドライブのスキャンと修復は完了です。
注意:保存されているファイルデータの一部が失われる可能性があります。
「ドライブは修復できませんでした」が表示された場合
物理的な損傷やデータ領域が破損している場合、Windowsで修復作業を行ってもエラーが表示され修復できないケースがあります。
外付けハードディスクやUSBメモリであればフォーマットを行えば再び、利用できる可能性はありますが、保存していたファイルデータは全て失われます。
また、再利用するにも正常に動作する保証がないため、再利用するより新たに用意した方良さそうです。