デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

【パソコン】プライベートとパブリックとは?どっちを設定?

2022年03月19日
Windows 11関連
パソコンのネットワークプロファイル、「プライベート」と「パブリック」に関する記事を掲載しています。

プライベートとパブリックの違いは?

ネットワークプロファイルのプライベートとパブリックの違いはネットワーク経由でのファイル共有を行えるかどうかです。

[プライベート]はファイル共有が行える
[パブリック]はファイル共有が行えない

Windows 11ではネットワークプロファイルは通常「パブリック」が自動選択されます。

特に理由がない場合、セキュリティ面からネットワークプロファイルを「パブリック」で設定しておいて問題はないかと。

ファイル共有を行いたい場合はパブリックからプライベートへ設定変更を行ってください。

ネットワークプロファイルの設定・手順 ①右下の[WiFi]のアイコンを右クリック
②[ネットワーク設定とインターネット設定]をクリック
③[プロパティ]をクリック
④「ネットワークプロファイルの種類」の画面が表示されます。
⑤[パブリック]、または[プライベート]を選択します。

上記の手順でネットワークプロファイルの変更設定を行うことができます。利用用途、環境に応じて設定してください。

※有線LAN接続の場合も同様の手順でネットワークプロファイルの設定変更が行えます。

要らないWiFi設定を削除する

Windows 11では一度接続したことのあるWiFi設定をすべて保存しています。

必要ないWiFiの接続設定が増え過ぎると特定の場所でどれを掴めば良いのかとWiFi接続が不安定になる原因にもなります。

消しても特に支障がない場合、不要なWiFi設定は削除しておくのが良さそうです。

手順 ①右下の[WiFi]のアイコンを右クリック
②[ネットワーク設定とインターネット設定]をクリック
③[Wi-Fi]をクリック
④[既知のネットワーク管理]をクリック
⑤WiFi接続設定の一覧が表示されます。
⑥不要な設定があれな[削除]をクリック

上記の手順で不要なWiFi設定を削除することができます。

また、正しいWiFi接続が安定しない際、設定を一度削除して再設定したい場合も上記の手順で設定削除できます。

関連記事:
【Windows 11】有線でブロードバンド(PPPoE)、インターネット接続の設定方法

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。