デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

Office 2021のプロダクトーキーがない。確認方法

2021年12月17日
Windows 11関連
Windows 11パソコンにプリインストールされているOffice 2021のプロダクトキーが見つからない。確認方法に関する記事を掲載しています。

PCにプリインストールされているOffice 2021のプロダクトキーの確認方法

以前のOffice(Office 2019)ではプロダクトキーは付属されていたプロダクトキーカードで確認できましたが、Office 2021はプロダクトキーは必要ないため、プロダクトカードはありません。

パソコンのOffice 2019搭載モデルはインターネットに接続してMicrosoftアカウントによって有効化する仕組みです。

Office 2019はMicrosoftアカウント=プロダクトキー

メーカーパソコンのWindows 11でOffice 2019搭載モデルでは初期設定の段階でMicrosoftアカウントでプロダクトキーは既に認証済みとなるためMicrosoftアカウントにサインしてもプロダクトキーの確認はできません。

PCプリインストール版とパッケージ版でプロダクトキーの確認方法が違う

プリインストール版(パソコンに最初から入っているOffice)は上記で記載したようにプロダクトキーがないため確認できません。

Office 2021のダウロード版は、Microsoftアカウントにサインして「注文履歴」よりプロダクトキーは確認できます。

また、パッケージ版(POSAカード)は、プロダクトキーカードの中にプロダクトキーが掲載されています。

関連記事:
【Windows 11】初期設定(セットアップ)のやり方・簡単手順


Microsoftアカウントとパスワードの管理が重要

プリインストール版でのOffice 2021のリセット、再インストールする際、Micorsoftアカウントが必ず必要になってくるので厳重に管理、保管してください。

プロダクトキーの確認ができないため、認証はMicrosoftアカウントがすべてです。

Microsoftアカウントの『パスワードを忘れた』場合での回復作業も必ず回復できる保証もないので、ID、パスワード関連はユーザーでしっかり管理しておく必要があります。

稀に『Microsoftアカウントなんて設定した覚えはない』というケースがありまがすが、Windows 11は初期設定の段階でネット接続とMicrosoftアカウントの設定が必須なのでPCが使用出来ていた以上、Micorosoftアカウントとパスワードが設定されている筈です。

プリインストール版はOffice 2021のラインセンスがPC本体に付属するとのことなのでPCメーカーのサポートに相談してみるのも良いかもしれません。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。