デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

【Twitch】ビデオの画質変更が出来ない・画質の変更方法

2021年07月29日
iPhone・スマホトラブル・関連
Twitch(ツイッチ)画質の変更したい場合

視聴している配信映像の「設定」から「ビデオ配信&音声オプション」よりビデオ品質が選択できます。(スマホアプリ、PCブラウザ版同様)

ビデオ品質:1080p60、900p60、720p60、720p、480p、360p、160p

配信チャンネルによっては画質品質の変更が出来ないものもあります。

視聴者側の通信環境(通信速度)、配信者側の配信環境、通信速度を含めた設定などが影響します。

視聴者数3人のチャンネルでも「設定」でビデオ選択が表示されているものあったので、以前の仕様にあった視聴者の数に応じてコンテンツにビデオ品質の変更機能が付与されると言う訳ではなさそうです。

視聴している映像の「設定」を開き、画質品質が選べるようであれば変更出来る感じです。


Twitch(ツイッチ)を視聴していると動画がカクつく、固まる場合

ビデオ画質を「自動」からから選択して固定すると映像が安定するケースがあります。

視聴映像の「設定」を開くとデフォルトで「ビデオ配信&音声オプション」の「自動」にチェックが入っている筈です。これを他の解像度に選択します。

また、チャンネルによっては「自動」と「1080p60」の2拓しか選べないものあります。スマホの通信環境によっては「1080p60」に固定しても色々厳しいですね。これは配信者側の配信設定が原因かと。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。