iPhoneでYouTubeの動画を左右反転再生するやり方
2021年06月14日
YouTube動画の反転させて再生・保存する簡単手順の紹介です。
ミラーチューブに動画URLを貼り付けて再生すると動画は反転して再生します。
上記の手順でYouTube動画の反転再生・保存が可能です。ミラーチューブを使えば非常にシンプルな手順で簡単に反転再生が楽しめます。

[ブラウザ版YouTube]を使っている場合
ブラウザでYouTubeを開き、反転再生させたい動画のURLを長押しタップして[コピー]します。

ブラウザ[Safari]などで「ミラーチューブ」のWebサイトにアクセスします。
ミラーチューブの検索欄(video url)を長押しタップしコピーしたURLをペースト(貼り付け)します。
ペーストしたら右隣にある「run」をタップ
反転したYouTube動画が表示されます。

「<<」をタップすると反転した動画が再生されます。
ミラーチューブで反転させた動画をiPhoenに保存しておきたい場合
[画面収録]で反転動画そのものを録画するのが簡単です。
上記の手順で、反転動画が、iPhoneの[写真]にビデオとして保存されます。これで好きな時に[写真]から反転動画を視聴することができます。
YouTube動画を左右反転させて再生するには?
ミラーチューブに動画URLを貼り付けて再生すると動画は反転して再生します。
上記の手順でYouTube動画の反転再生・保存が可能です。ミラーチューブを使えば非常にシンプルな手順で簡単に反転再生が楽しめます。
①反転再生させたい動画のURLをコピー

[ブラウザ版YouTube]を使っている場合
ブラウザでYouTubeを開き、反転再生させたい動画のURLを長押しタップして[コピー]します。
②「ミラーチューブ」にコピーしたURLをペースト

ブラウザ[Safari]などで「ミラーチューブ」のWebサイトにアクセスします。
ミラーチューブの検索欄(video url)を長押しタップしコピーしたURLをペースト(貼り付け)します。
ペーストしたら右隣にある「run」をタップ
反転したYouTube動画が表示されます。

「<<」をタップすると反転した動画が再生されます。
③反転再生した動画をiPhoneに保存する
ミラーチューブで反転させた動画をiPhoenに保存しておきたい場合
[画面収録]で反転動画そのものを録画するのが簡単です。
1.ホーム画面から[コントロールセンター]を表示
2.[画面収録]をタップ(録画開始)
3.ミラーチューブの反転動画を再生
4.再生が終わったらスワイプして再度コンロロールセンターを表示
5.[画面収録]をタップし録画を終了
2.[画面収録]をタップ(録画開始)
3.ミラーチューブの反転動画を再生
4.再生が終わったらスワイプして再度コンロロールセンターを表示
5.[画面収録]をタップし録画を終了
上記の手順で、反転動画が、iPhoneの[写真]にビデオとして保存されます。これで好きな時に[写真]から反転動画を視聴することができます。