デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

【Zoom】チャンネルの作成から参加・招待する手順

2021年05月27日
パソコン・IT機器トラブル関連
Zoomのチャンネルで利用できる機能

Zoomのチャンネル機能(グループチャット)を利用するとミーティング開始の通知やファイル共有、グループ内でのチャットなど一括して行えるので便利です。

主なチャンネル機能
1.お気に入り
「星マーク設定済み」の欄にチャンネルが表示されます。
2.メンバーリスト
チャンネルに参加しているメンバーの情報を確認できます。
3.ミーティング
チャンネルメンバーとのミーティング
4.チャンネル名
公開/非公開やプライバシーに関する設定ができます。
5.チャット欄
チャンネルメンバーとのチャット
6.ファイル
パソコンやオンライン上のファイルを送信できます。

上記の機能がZoomでのチャンネル(グループチャット)になります。

Zoom関連の記事:ZoomとOutlookを連携させると便利・かんたん手順


チャンネル(グループチャット)の設定手順

手順 ①Zoomを起動し、「連絡先」をクリック
②チャンネルの隣にある「+」をクリック
③「チャンネルを作成」をクリック
④チャンネル作成に必要情報を入力し「チャンネル作成」をクリック

上記の手順で新たなチャンネル(グループ)が作成できます。「チャット」のメニューにチャンネルが追加されていればOKです。

Zoomのチャンネルにメンバーを招待できない参加できない場合

Zoomのチャンネル機能の設定が完了したら希望のチャンネルに参加、またはメンバーを追加(招待)してください。

連絡先⇒チャンネル⇒情報(iマーク)⇒「+」から参加したいチャンネルまたは、追加(招待)したいメンバーを選択してください。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。