デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

iPhoneで通話内容を録音。出来る?出来ない?

2021年05月23日
iPhone・スマホトラブル・関連
「画面収録」や「ボイスメモ」を使っても?

元々iPhoneに備えられている機能にある「画面の収録機能」と「ボイスメモ」も通話内容の録音は出来ません。

・「画面収録」をオンにしても通話が始まると強制的に収録機能は終了します。
・「ボイスメモ」は通話機能と同時に起動は出来ません。あくまで自分の声だけをメモ(録音)します。

iPhoneで通話内容を録音したい場合は?

iPhoneには通話内容の録音機能が無いと言うだけで、通話内容を録音できない訳ではありません。

ICレコーダーや通話録音のアプリなど利用すればiPhoneでも通話内容の録音は可能です。

外部のツール(ICレコーダー)を使う

通話内容をICレコーダーに録音する方法です。

①ICレコーダーの録音を開始
②iPhoneの通話中の画面で「スピーカー」をオンにする

iPhoneでの通話をスピーカーに切り替え、その通話内容をICレコーダーで普通に録音するものです。

手順としてはシンプルで確実ですが、ICレコーダーの用意が必要となります。また、スピーカーフォンでの通話なのでこちら側の周囲の環境音が含まれることがあります。

ICレコーダー&外音取り込みマイク付きイヤホンであれば、通常の通話スタイルでICレコーダーに通話内容を録音できます。

ソニー ICレコーダー 4GB リニアPCM録音対応 FMラジオチューナー内蔵 ホワイト ICD-PX470F W

Amazonの商品ページはこちら(¥6,509~)

ソニー コンデンサーマイク モノラル/電話録音用 ECM-TL3

Amazonの商品ページこちら(¥1,827~)

通話録音アプリを使う

App Storeの検索欄に「通話録音」と検索すれば「通話録音」に関するアプリがいくつもヒットします。

無料版もあれば、有料版もあります。使いやすさや機能性についてはアプリの「レビュー」など参考にするのが良さそうです。

photo-14607909049839_convert_20210523022243.jpg

どうしてiPhoneで通話内容が録音できないか?

元々、iPhoneは通話内容の録音できない仕様です。

米国の法律で電話の通話内容を録音するこが禁止されている州が多いため、機能として備えていません。日本では違法性は無いがマナーとしてどうなのか?というレベルです。

コールセンターなどでは「サービス品質向上のため通話内容を録音しています....などなど」最初にアナウンスが流れます。

確かに相手の許可なく通話内容を録音されていたと知れば相手は良い気分がしません。録音できる方法があり、録音する場合、まずは相手に許可を取りましょう。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。