デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

Apple Watchの契約方法は?かんたん申し込み方法と設定手順

2021年03月22日
パソコン・IT機器トラブル関連
Apple Watchの通信契約に関する記事を掲載しています。契約方法やキャリア料金、設定手順など簡単に解説しています。気になる方は是非チェックしてみてください。

Apple Watchにキャリア契約は必要ですか?

Apple Watch単独で使いたい場合、Cellularモデルでキャリア契約が必要です。常にiPhoneと一緒に持ち運ぶようであればGPSモデルでキャリア契約不要です。

Apple Watchはキャリア契約が必須と言う訳ではないのですが、便利で快適なのはキャリアの通信設定に対応したCellularモデルのApple Watchです。

Apple Watchのキャリア料金 ・ドコモ「550円/月」
・au「385円/月」
・ソフトバンク「385円/月」

・Apple Watchに対応する通信事業者一覧・Apple

ドコモでのApple Watch設定手順

1.iPhoneの「Watch」をタップ
2.ペアリングを開始を選択
3.「モバイル通信を設定」をタップ
4.「DアカウントID」と「パスワード」を入れログイン
5.ネットワーク暗証番号を入力
6.ワンナンバーサービス~「手続きを完了する」をタップ
7.完了画面が表示「閉じる」をタップ

・ワンナンバーサービス(ドコモ公式)

「モバイル通信の準備ができました」が表示され「続ける」をタップすれば利用開始となります。

auのApple Watchの設定手順

1.iPhoneの「Watch」をタップ
2.ペアリングを開始を選択
3.利用規約が表示され「同意」をタップ
4.「モバイル通信を設定」を選択
5.「ナンバーシェア」の申し込み画面
6.「暗証番号」を入力し申し込み手順に沿って進みます
7.個人情報を入力し「この内容でもし込みをする」をタップ
8.「ナンバーシェア」の申し込みが完了画面が表示されたら「閉じる」をタップ
9.「アクティベート中」の表示が消えるまで待ちます

・ナンバーシェアサービス(au公式)

上記の手順で「アクティベート中」の表示が消えたら設定が完了し、利用開始です。

ソフトバンクのApple Watchの設定手順

1.iPhoneの「Watch」をタップ
2.ペアリングを開始を選択
3.利用規約が表示され「同意」をタップ
4.「モバイル通信を設定」を選択
5.「さぁ、はじめよう!」をタップ
6.「モバイル通信サービスの申し込み」画面が表示され「申し込む」を選択
7.「登録するApple Watch」の画面で「登録する」をタップ
8.「アクティブになりました」

・Apple Watchご利用開始方法(ソフトバンク公式)

上記の手順でペアリング設定と通信申し込みが完了し、利用開始です。

CellularモデルとGPSモデルの違いについて

Cellularモデルは単独通信が可能なためApple Watch単独で利用できます。

GPSモデルはiPhoneとの連携が前提となるモデルなのでiPhoneから離れてしまうとほとんどの機能が使えなくなります。(iPhoneとセットで使用します)
※どちらのモデルもApple WatchのセットアップにはiPhone必須となります。

GPSモデルがiPhoneから離れていても使える機能は

・ワークアウト(運動量の記憶)
・Apple Pay
・音楽再生

の機能が主となります。電話/メール/地図を使いたい場合は、iPhoneを一緒に持ち運ぶ必要があります。

Cellularモデルは単独通信が可能なのでApple Watch単独で全ての機能が使えます。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。