デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

【Zoom】それでもマイクが音声を認識しないの対処・かんたん手順

2021年03月18日
Zoom関連
Zoomミーティングアプリを使用する際、パソコンがマイク音声を認識しないトラブルの解消方法です。簡単手順での紹介です。

パソコンがマイクを正常に認識しているか確認します。

①「スタート(左下の旗マーク)」をクリック
②「設定」の「システム」を選択
③「サウンド」をクリック

・「コントロールパネル」の開き方・簡単手順

サウンドの設定画面で「入力デバイス」の選択が接続されているマイクと同じか確認します。

正しくなければパソコンに接続されているマイク(品番)を選択してください。

声を出して「マイクのテスト」のバーが反応していれば、マイクは正常に認識され、機能しています。

関連記事:
【Windows 11】アプリがマイクを認識しない・反応しない場合の対処方法

マイクが正しく設定されているのに反応しない場合

「アプリがマイクにアクセスできるようにする」がオフになっている可能性があります。マイクへのアクセスをオンにします。

①「設定」
②「プライバシー」
③「マイク」
④「アプリがマイクにアクセスできるようにする」を「オン」にする。

※既にオンになっている場合は、一度オフにして再度、オンにしてみてください。

関連記事:・パソコンマイク・周りの音を拾ってしまう対策・対処

パソコンが正常にマイクを認識し、マイクへのアクセスがオンになっているのに反応しない場合

デバイスマネージャーよりマイクのドライバを更新します。

①「コントロールパネル」
②「ハードウェアとサウンド」をクリック
③「デバイスマネージャー」
④接続しているマイクの型番(モデル名)を探して右クリック
⑤「ドライバソフトウェアの更新」をクリック

更新が終わると念のためにパソコンを再起動します。

マイク自体に異常がなければ上記の手順でマイクは正常に認識されます。

「設定」>「システム」>「サウンド」でテストしてみてください。それでもうまく動作しない場合は、PCマイク、またはパソコンのインターフェイス入力系統が故障している可能性が考えられます。

Zoom関連の記事:
【Zoom】 自分の音が遅れて聞こえる原因と対処方法

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。