デジタクル
scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

ZoomとSlackを連携・かんたん手順

2021年05月14日
パソコン・IT機器トラブル関連
ZoomとSlackを連携するには

Slackの「スタッフのおすすめ」から連携できます。

SlackのAPPディレクトリから ①「スタッフのおすすめ」の検索欄
②「Zoom」を入力し検索
③「Zoom」をクリック
④「Add to Slack」をクリック
⑤管理者は左(Add Zoom to...)、ユーザーは右(Install Zoom..)を選択>「Allow」をクリック

上記の手順でZoomとSlackの連携は完了です。

関連記事:Zoomのセキュリティ対策は大丈夫?設定方法のかんたん手順

連携後、Slackチャンネル内のメッセージで「/zoom」と入力するとフィールドにミーティングIDとパスワードが表示されます。チャンネルに所属するメンバーは表示された「参加する」ボタンをクリックするだけでZoomミーティングに参加できます。

チャンネルに所属するSlackメンバーはワンクリックでZoomミーティングに参加できるので、召集にも参加にも便利な機能です。

ZoomのミーティングIDとパスワードをSlackフィールドで公開するカタチになるので管理には十分注意してください。

気に入ったらシェア!

scrapbit
この記事を書いた人: scrapbit
パソコン/スマホに関するトラブルの解消方法を簡単にブログにて紹介しています。