違いがわかるウェブカメラの選び方ポイント
2020年06月25日
ウェブカメラの選び方に関する記事を掲載しています。ウェブカメラを選ぶ際のわかりやすい違いをピックアップしてまとめています。気になる方は是非チェックしてみてください。

快適なリモート会議(講習)を目的とする場合、ウェブカメラの使用用途上、画素数よりも解像度、フォーカス光補正、マイク性能がポイントになってきます。
映像の滑らかさや薄暗い場所での光調整、環境ノイズを除去するノイズリダクションの性能がテレワークでの快適さに影響します。価格の開きもこれらの機能がポイントになっている様子です。
※プラグアンドプレイ
USBに挿すだけだけで簡単に利用できる機能。(設定不要で楽)
・プラグアンドプレイとは(ウェブカメラ)
※リングフィルライト
光補正とは他にカメラの周囲にライトを搭載し段階的に明るさを調整できます。
テレワーク、オンライン会議用で利用できる人気ウェブカメラのピックアップです。

BSW305MBK (型番)
3Wayスタンドなので設置が簡単、テレビ会議から動画撮影まであらゆるシーンに対応できるロングセラーなWebカメラです。盗撮防止のプライバシーシャッターも搭載しているので安心。
Amazonの商品ページはこちら


C270n (型番)
ロジクール社のノイズリダクションマイクを搭載したウェブカメラ。自動光補正にも対応しており、テレビ電話やテレビ会議を安定した品質で楽しめます。
Amazonの商品ページはこちら


UCAM-C820ABBK (型番)
自動ピント調整が便利、フルHDに対応した映像、画像に注力したウェブカメラです。テレビ会議中、資料などをカメラ越しにやりとりする際、オートフォーカスが活躍します。(プライバシーシャッター搭載)
Amazonの商品ページはこちら


RZ19-04170100-R3M1 (型番)
テレワーク(Zoomなど)から動画配信まで高品質なコンテンツ作成に対応したRazer社のウェブカメラです。オートフォーカス、フルHDに対応。また、フレームレート最大720p 60fpsにも対応しているので滑らかな動画配信にも対処できます。
Amazonの商品ページはこちら


A3369 (型番)
高画質(2k)、オートフォーカス、デュアルマイク、ノイズリダクション、プライバシーシャッターなど機能を凝縮したAnker社のコンパクトウェブカメラです。(ウェブカメラにせよ、モバイルバッテリーにせよ、Anker社の商品は品質が高いですね)
Amazonの商品ページはこちら

関連記事:
【Webカメラ】自動光補正で選ぶウェブカメラ
【PCマイク】単一指向性マイクでPCマイクは選びたい
ウェブカメラは画素数よりも快適さを重視

快適なリモート会議(講習)を目的とする場合、ウェブカメラの使用用途上、画素数よりも解像度、フォーカス光補正、マイク性能がポイントになってきます。
画素数は拡大した際、細部まで綺麗に見えるかどうかの範囲値となり、テレワークなどで使用するウェブカメラでは、ほぼ影響しません。
映像の滑らかさや薄暗い場所での光調整、環境ノイズを除去するノイズリダクションの性能がテレワークでの快適さに影響します。価格の開きもこれらの機能がポイントになっている様子です。
※プラグアンドプレイ
USBに挿すだけだけで簡単に利用できる機能。(設定不要で楽)
・プラグアンドプレイとは(ウェブカメラ)
※リングフィルライト
光補正とは他にカメラの周囲にライトを搭載し段階的に明るさを調整できます。
テレワーク(テレビ会議)・人気のウェブカメラ
テレワーク、オンライン会議用で利用できる人気ウェブカメラのピックアップです。
BSW305MBK(バッファロー)
![]() |

BSW305MBK (型番)
有効画素数:200万画素
解像度:1920x1080
フレームレート:20fps
フォーカス:固定
視野角:約81度
接続方式:USB Type-A
内蔵マイク:あり
発売日:2021年04月24日
解像度:1920x1080
フレームレート:20fps
フォーカス:固定
視野角:約81度
接続方式:USB Type-A
内蔵マイク:あり
発売日:2021年04月24日
テレビ会議や動画撮影、スタンダードな機能が便利
3Wayスタンドなので設置が簡単、テレビ会議から動画撮影まであらゆるシーンに対応できるロングセラーなWebカメラです。盗撮防止のプライバシーシャッターも搭載しているので安心。
Amazonの商品ページはこちら

C270n (ロジクール)
![]() |

C270n (型番)
有効画素数:120万画素
解像度:1280x720
フレームレート:30fps
フォーカス:固定
視野角:約60度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2019年04月25日
解像度:1280x720
フレームレート:30fps
フォーカス:固定
視野角:約60度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2019年04月25日
光補正・ノイズリダクションに対応。万能ウェブカメラ
ロジクール社のノイズリダクションマイクを搭載したウェブカメラ。自動光補正にも対応しており、テレビ電話やテレビ会議を安定した品質で楽しめます。
Amazonの商品ページはこちら

UCAM-C820ABBK (エレコム)
![]() |

UCAM-C820ABBK (型番)
有効画素数:200万画素
解像度:1920x1080
フレームレート:30fps
フォーカス:あり
視野角:約76度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2020年11月21日
解像度:1920x1080
フレームレート:30fps
フォーカス:あり
視野角:約76度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2020年11月21日
オートフォーカス・フルHDに対応。
自動ピント調整が便利、フルHDに対応した映像、画像に注力したウェブカメラです。テレビ会議中、資料などをカメラ越しにやりとりする際、オートフォーカスが活躍します。(プライバシーシャッター搭載)
Amazonの商品ページはこちら

Razer Kiyo X (Razer)
![]() |

RZ19-04170100-R3M1 (型番)
有効画素数:207万画素
解像度:1920x1080
フレームレート:30fps
フォーカス:あり
視野角:約82度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2021年10月29日
解像度:1920x1080
フレームレート:30fps
フォーカス:あり
視野角:約82度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2021年10月29日
テレワークからストリーミング配信までしっかり対応
テレワーク(Zoomなど)から動画配信まで高品質なコンテンツ作成に対応したRazer社のウェブカメラです。オートフォーカス、フルHDに対応。また、フレームレート最大720p 60fpsにも対応しているので滑らかな動画配信にも対処できます。
Amazonの商品ページはこちら

Anker PowerConf C200 (Anker)
![]() |

A3369 (型番)
有効画素数:500万画素
解像度:2560x1440
フレームレート:30fps
フォーカス:あり
視野角:約95度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2022年2月15日
解像度:2560x1440
フレームレート:30fps
フォーカス:あり
視野角:約95度
接続方式:USB Type-A
自動光補正:あり
内蔵マイク:あり
発売日:2022年2月15日
高画質・高音質をコンパクトサイズで実現
高画質(2k)、オートフォーカス、デュアルマイク、ノイズリダクション、プライバシーシャッターなど機能を凝縮したAnker社のコンパクトウェブカメラです。(ウェブカメラにせよ、モバイルバッテリーにせよ、Anker社の商品は品質が高いですね)
Amazonの商品ページはこちら

関連記事:
【Webカメラ】自動光補正で選ぶウェブカメラ
【PCマイク】単一指向性マイクでPCマイクは選びたい