デジタクル

scrapbit

PC周辺機器・IT関連・お役立ち情報を掲載

YouTube

YouTubeの字幕が重なる・おかしいの対処方法

字幕が日本語と英語が重なって読めないYouTubeアプリで視聴している場合は、再生画面の「設定」(右上)をタップ。字幕をタップして「オフ」を選択。これで字幕英語(自動生成)がオフになり日本語だけの表示になります。字幕オン/オフ設定手順 ①YouTubeアプリを起動②再生画面をタップ③「...」をタップ④「cc」字幕・オン/オフをタップ※cc「字幕・利用できません」が表示されている動画は設定のオン/オフは不可です。※iPhone/iPadのモバ...

Zoomのミーティング画面を誤って閉じてしまった・落ちてしまった場合ホストの場合⇒Zoomにログインし直せばミーティング画面に戻れます。参加者の場合⇒招待URLを再度クリックすればミーティングに戻れます。ホスト側は万が一に備えて「代替ホスト」を用意しておくと安心です。「代替ホスト」の設定はZoomのホーム画面の「スケジュール」の「詳細オプション」より設定が可能です。Zoomでミーティングが開始されてからはアプリが落ち...

ビデオ通話に映る自分のシワやシミをぼかすには?Zoomのビデオ設定の「外見を補正する」機能をオンにします。補正機能の設定手順 ①Zoomアプリを起動し「サインイン」②「ホーム」をクリック③設定(画面右上の歯車)をクリック④[一般]にある「ビデオ」をクリック⑤「マイビデオ」の「外見を補正する」にチェックマークを入れる上記の手順で「外見を補正する」機能がオンになります。また、ビデオ通話画面の「^」からも同様の設定が可能...

Zoomのチャンネルで利用できる機能Zoomのチャンネル機能(グループチャット)を利用するとミーティング開始の通知やファイル共有、グループ内でのチャットなど一括して行えるので便利です。主なチャンネル機能1.お気に入り「星マーク設定済み」の欄にチャンネルが表示されます。2.メンバーリストチャンネルに参加しているメンバーの情報を確認できます。3.ミーティングチャンネルメンバーとのミーティング4.チャンネル名公開/非公開...

バレないZoomの録画方法は?Windows 10の録画機能を使用すればZoomアプリケーションとは関係なくバレずに画面録画ができます。Windows 10の録画機能 ①「Winndows」キーと「G」キーを同時に押す②キャプチャーソフトが起動します③画面左上の録画ボタンをクリック上記の手順でバレずにZoomの録画ができます。「全キャプチャを表示」から「ファイルの場所を開く」で録画動画ファイルの保存場所が確認できます。急に、挙動がおかしくな...

SIMロック解除した他社のiPhone 12または他のiPhoneで、ワイモバイルSIMを挿して利用する際、通話はできるがネットが繋がらないの解消方法の紹介です。電波のアイコン表示が3Gでネットが繋がらないAPN設定用のの構成プロファイルがインストールされていない可能性があります。契約しているSIM事業者のサポートへアクセスしAPN用の構成プロファイルをダウンロード/インストールしてください。ここではワイモバイルでのAPN設定を紹介...

Trelloとは?画像クレジット:TrelloTrelloとはプロジェクトの課題(タスク)を共有しながらドラッグ&ドロップで直感的に作成管理できるツールです。Zoomミーティングと連携することができ、ミーティングを行いながらプロジェクトの進捗、アイデア、調整などを視覚的に追加/変更/共有できます。・Trello公式ZoomとOutlookを連携させると便利・かんたん手順ZoomとOutlookを連携させるとZoomとOutlookを連携させればOutlookスケジュー...

「画面収録」や「ボイスメモ」を使っても?元々iPhoneに備えられている機能にある「画面の収録機能」と「ボイスメモ」も通話内容の録音は出来ません。・「画面収録」をオンにしても通話が始まると強制的に収録機能は終了します。・「ボイスメモ」は通話機能と同時に起動は出来ません。あくまで自分の声だけをメモ(録音)します。iPhoneで通話内容を録音したい場合は?iPhoneには通話内容の録音機能が無いと言うだけで、通話内容を録...

スマホでビデオ通話する際、音声が聞こえない・動作が重い一度ミーティングから退出し、一旦アプリ閉じてもう一度ミーティングに参加してみるアプリを再起動することでZoom(スマホ版)での音声不通やカクカクした処理落ち事象が解消されるケースがあります。また、スマホ版Zoomアプリがうまく動作しない原因は他にもあります。Zoom(スマホ版)での不具合の原因1.不安定な通信環境2.バックグラウンドで動作しているアプリ3.アプリのバ...

DropboxとZoomを連携させるにはブラウザ版DropboxからZoomとの連携設定を行います。ZoomとDropboxの連携設定 ①WebブラウザでDropboxにアクセス②Dropboxの「プロフィール」をクリック③「設定」をクリック④「リンク済みアプリ」をクリック⑤「Zoomにリンク」をクリック上記の手順でDropboxとZoomの連携設定は完了です。カテゴリ:Zoom関連の記事Zoomのセキュリティ対策は大丈夫?設定方法のかんたん手順セキュリティ設定は状況とバラ...